CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>
SEO対策
解析
MOBILE
qrcode
ARCHIVES
CATEGORIES
HIGECAFE in HITA 開催確定!!

 今年も開催確定となりました。毎年、日田伝統の蔵元「井上酒造」の蔵開き「春搾り」で行わせて頂いているHIGECAFEを今年も開催致します。日時は4月14日(日)9:00〜15:00 例年通り、蔵の跡取りで杜氏の百合社長が丹誠込めて創り上げた新酒「百合仕込み」のお披露目を盛大に行っている中、私はノンアルコーナー担当として、蔵に隣接する百合さんのお宅のリビングで、一日CAFEを開店です。私たちが携わった築21年になる百合邸の何とも言えない雰囲気を味わって頂きたく、ハンドルキーパーの方、百合仕込みはお帰りになってじっくりという方はもとより、お宅訪問の意味でも珈琲を飲みに是非お立ち寄りください。例年、私も田植え・稲刈りに参加して、今年は特に雄町・山田錦というお守りが難しい酒米での仕込みで出来たお酒のお披露目。喜びのイベントにバックアップで参加です。キャパに限りがありますので、お出で頂ける方はメールかコメント頂ければご案内をいたします。

JUGEMテーマ:建築

◆↓読まれたらココをポチッとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑

 ←ここも!ここも!

| 住まいづくりのヒント | 18:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
漏エネ住宅よ、さようなら! 3

 ようやく、快適やエネルギー効率の観点から、住まいの性能を語る時代になって来たのだと思います。そう考えると、日本の住まいは、長い間冷房装置を持っていなかった時代にルーツを持ち、いわゆる冬は直火で暖めることで凌ぎ、夏は少しでも通風を願い凌いで来た歴史を今も背負っています。断熱嫌い、気密嫌いはこういうプロセスに起因していると思います。エネルギー効率など考えない苦渋の選択の末のスカスカ木造だったのです。先人の知恵には敬意を表しますが、あえてここではそれを「漏エネ」住宅だと呼称したいと思います。漏エネを、環境負荷を意識して、私たちの人権である快適を実現するための住まいにするために気密・断熱という手法へ転換していくべきだと思います。法整備などが中途半端な状態がしばらく続くと予想される中、性能も中途半端なものは歓迎しません。シフトするのならば、しっかりとしたレベルへ移行したい。でなければ一番割を食うのは住まい手です。なぜならばスカスカな漏エネ木造は、省エネ住宅とは対極にあり、これくらいで良いだろうは、ともすると省エネでも何でもないレベルに帰結しようとしがちだからに他なりません。今

は数値根拠があり、年費もはじき出せますから、そう言う比較のもとに計画するべきだと思います。(つづく)

JUGEMテーマ:建築

◆↓読まれたらココをポチッとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑

 ←ここも!ここも!

| 住まいづくりのヒント | 07:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |