CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< October 2019 >>
SEO対策
解析
MOBILE
qrcode
ARCHIVES
CATEGORIES
「謙虚な住まい」は、きっと優しい。3

 太陽光で電気をつくって、売電しているから電気代が安くて済みます。あるいはすごく少なくて済みます。省エネです。といううたい文句の住まいも多いですね。悪くはないですが、省エネと言う観点から考えると、こういう手法は現在の「経済の仕組み」の上で成り立っています。つくった電気を電力会社に買い取ってもらい、自分が使う電気と相殺して特になった、儲かったとやっているのです。悪くはないですが、売電価格制度が10年と言う時限的なものである以上、その後のことも考えなければ間違いを起こします。愚行である原発の電気を使うよりよっぽどマシですが、「貨幣換算」と言う物差しではなくて、エネルギーそのもので考える必要があるのではないでしょうか。買い取り制度が終れば、これからは自己消費型のエネルギーに置き換わっていくことは自明です。「電気代が掛からないから、もっと消費する」では、本末転倒と言うものです。

 視点を変えれば、厳密に言うと太陽光発電は「創エネ」であり、いかに使うエネルギーを減らすかは「省エネ」です。創エネも悪いことではないですが、順序から言えば、断然「省エネ」でなければ間違います。いかに減らして、更に使うものすらクリーンなものを自らつくってと言うのが理想の順序です。冒頭でお話しした、「太陽光で電気をつくって、売電しているから電気代が安くて済みます。あるいはすごく少なくて済みます。省エネです」という奴の中には、この順序を間違えたり、「省エネ」の部分をいい加減にしているものも少なくないので注意が必要です。目一杯自分の屋根で「創エネ」すればいかにも「省エネ」できているように見えますが、

パネルが発電しなければ、下の器は今までと変わらない只の箱です。それを省エネ住宅だと売ってる訳ですから、勘弁してほしいものです。

 本来、外皮性能を徹底して良くして、エネルギー負荷を極端に告げると、私たちの暮らしは一変します。やがて、おそらくどの家でも電気は自前で屋根でつくって、それを蓄電池に貯めて、EVカー用の電源もそれで事足りる暮らしが待っています。ただ、言っているように、ナンチャッテではなく、消費を徹底して少なくしてが前提なのです。(つづく)

JUGEMテーマ:建築

◆↓読まれたらココをポチッとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村

※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑

 ←ここも!ここも!

| 住まいづくりのヒント | 07:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |