CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SEO対策
解析
MOBILE
qrcode
ARCHIVES
CATEGORIES
<< 窓はカパーっと開けましょう! 2 | main | 窓はカパーっと開けましょう! 4 >>
窓はカパーっと開けましょう! 3

 窓を開けたい時、とはどんな時でしょうか。この国には四季があって、一般的に「中間期」と言われる夏冬の間の比較的過ごしやすい時期がそれに当たります。冷暖房の質用がなく、屋外の空気が心地よいこの季節は、室内も屋外と一体化させて、その気持ち良さを室内に取り込みたいものです。そう言う時に窓のない住まいでは困るから、窓を設えます。従って、窓は開けたい時に開けるためにあるのです。その開け閉めのための窓が、「きちんと絞める事が出来るか」も重要なポイントです。窓の性能は、閉じた時の住まいの性能の大きな要素です。隙間のない気密性が保たれている事と、熱を伝えない断熱性能が担保できている事が必要です。開けるための窓は、閉めるための窓でもあります。空気の行き来を完全に遮断する気密性は、開閉の必要なシーンのメリハリを分けてくれます。最近はガラスもペアからトリプルに移行し始め、断熱性能も他の部位の壁・屋根に迫っていく勢いです。窓の性能が良くなれば、閉じる事と、開ける事の意味がより明確になり、必要に応じて開閉できる住まいは、より快適に調整しやすくなる事は自明なのです。基本となる換気システムも常に駆動していますが、窓を開けたい時はそもそも内外で一体化したい季節なのですから、窓の開閉で多少の想定されている換気ルートがに影響が出ても、問題ないと言えるかもしれません。閉じるための性能が担保できているからこそ、開けたい時に開ける事が出来る窓。そう言う窓を大きく設える事が出来るのは、高性能住宅の真骨頂かもしれません。(つづく)

JUGEMテーマ:建築

※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑

 ←ここも!ここも!

| 住まいづくりのヒント | 08:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック