CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2014 >>
SEO対策
解析
MOBILE
qrcode
ARCHIVES
CATEGORIES
どうせ一度の人生だから...。1
 平成生まれの若者たちを、「ゆとり世代」などとくくって揶揄することが時々ありますが、覇気がなく思考停止は若者に限らず、この国の国民全体の大問題のような気がしてなりません。例えば何かについて熱く語っていると、時々「よくそこまで熱くなれますよねー」的な少しばかり冷ややかな視線を感じる事がよくあります。笑。まあ確かに私の場合、他人よりはいささか体温が高い方だとは思いますが、住まいも人も、一定の温度というものは大切だと思ったりします。
 傾向として、某か手間のかかること、面倒くさい事からはなるべく避けようと言うのが最近の日本人全体の傾向で、突然ウザったい事や苦手分野になるとフリーズしてしまい、お手軽なバイパスルートをチョイスしてしまう。住まいづくりにおいても、その傾向は濃厚で、どうしてそこ手を抜くかなと突っ込みたくなる要素満載の住まいづくりが増えているのも事実だと思います。50を過ぎて人生を逆算し始めると、私などは勿体ないからいちいちの事についてなるべくならばもがき苦しむほど愉しみたいと思うのですが、全体の傾向としてはそうではないようなのです。(つづく)
JUGEMテーマ:建築
◆読まれたらココをポチッとお願いします!→にほんブログ村 デザインブログへ ←ここですよ!
※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑
 ←ここも!ここも!
| 住まいづくりのヒント | 07:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
住まいづくり報告 宇部市F邸外装
 工事が進められている宇部市のF邸の外観が全貌を見せ始めました。まだとしお若いご夫婦の新婚生活を送るための住まいです。湾岸道路から一歩はいった好立地に建つこのF邸は写真のよいに南面を大きく解放した海を意識した住まいです。前面に建つ日本の独立柱まで、2階の寝室からはウッドバルコニーが創られていきます。大きく出た軒とウッドバルコニーは、南面開口の日射取得の夏と冬の調整をしてくれるパーツにもなっています。実は、湾岸道路側には防風をかねた笹林があり、土地から直接海を見る事が出来ないのですが、内装工事も進み、荒で階段も出来つつある今回、ご夫妻にもバルコニーからの眺めも体験していただきました。海が一望できるのです。毎朝寝室で目覚めると、このウッドバルコニーから、日々刻々と変わる海の色が見えるという仕掛けになっています。お二人にそう言うご趣味はないのですが、立地的に「壁にボードでも立てかけると似合いますね」などと和やかなお打ち合わせの会話が続きました。
JUGEMテーマ:建築
◆読まれたらココをポチッとお願いします!→にほんブログ村 デザインブログへ ←ここですよ!
※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑
 ←ここも!ここも!
| 住まいづくり報告 | 07:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
カタログには出来ないすまいづくり...。6
 今回がこの稿の最終です。「住まいづくり」が、お仕着せの「建て売り」というこの国独特の住宅販売とは根本的に別物である事は理解してもらえたと思います。もしかすると万事思考停止の方向へ誘う近年のこの国の傾向の一端が、この建て売りかもしれないのです。あなたの理想のくらしを実現するための住まいは、住宅総合展示場にも、カタログにもありません。まず、あなたが一生懸命に思考を巡らせなければならない事は、住まいづくりという生涯の大事業のために、それを契機に「どんなくらしをすしていくか」ということ一点です。間取りや設備や維持システムについては、方向性が決まればパートナーである私たちプロに委ねるべき事なのです。そう言う意味ではあなたの思考に合ったパートナーとしての設計監理者を立てる事は大きなポイントかもしれません。プロとしてのスキルをもった者であれば、必ずやあなた自身よりも良いアイデアを提示するのではないでしょうか。大切なのは「どんなくらしを望むか」ともすると、冒頭で書いたように、あふれる情報に溺れて気がつけば根本的なここの部分がすっかりなくなってしまっている方も少なくありません。私たちの職能は、この部分をよくよく住まい手に考えていただき、それに合わせたフィット感のある住空間を提案していく事。それに尽きると思うのです。
◆読まれたらココをポチッとお願いします!→にほんブログ村 デザインブログへ ←ここですよ!
※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑
 ←ここも!ここも!
| 住まいづくりのヒント | 07:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
カタログには出来ないすまいづくり...。5
 住まいづくりは、まず住まい手の動機が必要なのです。どんな「くらし」がしたいかそこにつきます。もしそこがないなら、そこから始める必要があります。そのプロセスの中で、徐々に輪郭がはっきりしてきて、初めて住まいになります。
 そう言う理由から、「住まい」というサンプルやカタログは少し考えにくいというのが本当なのです。「あなたのこれからのくらしは、これこれこんなものではありませんか?」などと押し付けがましい提案はなかなか難しいものですし、人のくらしは十人十色、人の数だけ回答があり、一般解などないというのが私の認識です。一見不親切のように感じられる方もおられるかもしれませんが、まず何か見せてくれと言われて、その場でさじ加減をしてしまうと、必ずやそう言うインプットされた情報に左右されてしまうから、最初は禅問答のようなやり取りが続きます。この辺りでいらだって、お手軽なもので手を打ってしまうとそれ以降のくらしは、スタイルブックに乗っ取った、何となく借りてきたようなフィット感の不十分なものになってしまう可能性があるのです。(つづく)
JUGEMテーマ:建築
◆読まれたらココをポチッとお願いします!→にほんブログ村 デザインブログへ ←ここですよ!
※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑
 ←ここも!ここも!
| 住まいづくりのヒント | 07:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
カタログには出来ないすまいづくり...。4
 つまるところ、建てて売るいわゆる「建て売」とクライアントと私たちが創りだす「住まい」とは、全くの別物であるという事は自明なのですが、しばしば同じ土俵で語られ、比較されるから一般の方には混乱が生まれ、
何だかいいとこ取りの発想が生まれ、訳が分からなくなってしまっているところがあるのです。
 前者は、いわゆるお仕着せのもので、ファストファッションの洋服といったいい方が出来るかもしれません。住まい手は常に受動的で、あるものをチョイスするといった買う「家」です。一方後者は「オートクチュール」で、まず住まい手がどんなくらしをするためにどんな住まいを創りたいかという部分があって、あくまでも住まい手が能動的にプロの力を借りて創りだすものという理解をすれば分かると思います。冒頭の混乱は、このファストファッションの服をオートクチュールの工房に持ち込んで、「ここのこの部分とここのこの部分を真似したい」とか、ファストファッションの価格帯を明示して、オートクチュールのコストを語ったりする事から始まっているのです。
 「くらしかた」のコンセプトが見いだせかけている方には、ファストファッションの服は確実に物足りないですし、またその部分に思考を巡らす事をせずに、ファストファッションの服をつぎはぎしたところで「すまい」にはなり得ないのです。JUGEMテーマ:建築
◆読まれたらココをポチッとお願いします!→にほんブログ村 デザインブログへ ←ここですよ!
※あなたのPC・スマホからのワンクリックが励みです。笑
 ←ここも!ここも!
| 住まいづくりのヒント | 07:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/7PAGES | >>